SSブログ
その他 ブログトップ

これからのブログの方針についてですわ [その他]

石川兄.JPG

何か……普通にdiaryとか書くのも味気ないと思っちまったのさ……
人とは違う事をやってみたい……ふとそう思ってしまった……
だから……せっかくだから……ラグーン語でBlogをフルスロットルしていこうと思ったのさ……

説明しよう!ラグーン語とは!
1999年にスクウェアである1つのゲームがプレイステーションで発売されました。
そのゲームの名は「レーシングラグーン」ハイスピードドライビングRPGと呼ぶ 何かよく分からない 新感覚のゲームです。
とにかく車をなんでもありなレベルで魔改造できるレースゲームであり、
ただしストーリーは結構ダークで死人も結構出るのでそういうのが苦手な方はお気をつけください。
そしてそのゲーム中に頻繁に登場する横文字と「……」を多様する独特の文章はこのゲームの大きな特徴の1つであり、
この禍々しささえ感じられる文章はいつしか人々からは「ラグーン語」と呼ばれるようになりました。
このゲームが今なお根強い人気を誇る根源といっても過言ではないのがこのラグーン語の存在です。
ビル1つ説明するだけで凄まじいPoemを発揮するこのラグーン語は多くの人に強烈なインパクトを与えました。
よく分からないという方は「ルー語を中二病全開にしたもの」と考えればある程度把握できるかもしれません。
あと「レーシングラグーン」のニコニコ大百科を見るといいでしょう。

とは言いながら……私もラグーン語についてはAmateurもいい所なんだ……冗談じゃねぇ……
きっとろくでもない文章になると思うが……そんな時は笑ってやってくれ……
何事もChallengeあるのみ……誰かがそう教えてくれた……


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

申し訳ありません・・・ [その他]

今まで毎日ブログを更新していましたが、ちょっと諸事情で毎日更新するのは難しくなるかもしれません・・・。
今後は暇を見つけた時に更新する形になると思います、いつも来ていただいた方には申し訳ございません。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんだかんだで日本人もあまり忍者の事を知らない [その他]

外国人が愛してやまないジャパニーズニンジャ。
ニンジャスレイヤーの人気は今やとどまる所を知りません。
多くの外国人が思っている間違った日本観の代表ともいえるニンジャはもはや様式美と言えます。
しかしこの忍者、実際の所多くの日本人もあまり詳しくは知らないのではないでしょうか?
例えばよくクナイを手裏剣のように投げるイメージをする人は多いかと思われます。
ですがこのクナイ、上質な鉄で作られる事が多く実は結構な高級品なのです。
場合によっては投げる事もあるのでしょうがかなり勿体無い使い方と言えるでしょう。
複数本持ち歩くというのもあまり現実的ではないでしょう。
そもそも忍者は身軽である必要があります、そんな何本も持っていられません。
このクナイ、漢字で書くと「苦無」と書きます。
これは「苦も無く掘る事が出来る」という意味が込められていると言われます。
はい、スコップの用に穴を掘る道具なんですねクナイって。
しかし使い方はそれだけなく、壁を登ったり、ものを斬ったり用途は多種多様にあります。
丁度ナイフとスコップの中間に位置する道具と言えるでしょう。
忍者にとってのサバイバルナイフ、それがクナイです。勿論武器としても使用できます。
普通に手に持って使うのも間違ってはいませんが、実はこのクナイ、もう1つの戦い方があります。
後ろの輪になっている部分に縄を通し、振り回すようにして戦うのです!
戦闘ではリーチの長さがモノを言う為、手に持って戦うよりも数段強力と言えるでしょう。




偉そうな薀蓄述べてますが自分も結局の所、忍者の事は全然知りません。
忍者がミステリアスな存在である、という事は外国人にとっても、日本人にとっても変わらないと言えるでしょう。
最後に忍者についてですが、「式神の城Ⅲ」というゲームに非常に好きな言葉があるのでそれを引用させていただきます。

世界的に愛される忍者は、歴史的に正しい忍者ではない。 世界が望む忍者、世界中の人々が夢に見る忍者。 それは、義と友情のために命を賭ける決して退かぬ影の戦士。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

方向音痴は辛いのですわ・・・ゲームにも影響があるのですわ・・・ [その他]

私はとんでもない方向音痴です。
慣れた道を歩く分には問題ないのですが、なんらかの理由で慣れてない道を歩く場合、まず確実に迷います。
単純に特定の建物を目印として覚えるのが苦手なのと、方向感覚がまったくないのと、
あと距離感というものがなかなか掴めないのが要因です。

この方向音痴というもの、現実の問題だけでなく3Dゲームにも影響を及ぼすんですよね。
2Dゲームならなんとかなるんですが、3Dゲームになるととにかく迷いまくります。
また距離感が掴めないというのもこれまた実に厄介な問題が発生します。
3Dのアクションゲームなんかで敵との間合いをつかむ必要があるシチュというのはいくらでもありますが、
自分、この間合いをつかむというのがとても苦手だったりします。
特にダークソウルあたりのゲームをプレイしていると自分の距離感の無さを痛感します。
俯瞰視点だったら問題ないんですけどね、FPSみたいなゲームは本当に苦手です。
よく現実とゲームの区別がつかないみたいな話は聞きますが、迷いやすさという点でいくならば、
自分の場合は本当に現実とゲームの区別がつかない状態になっています。
これに比べれば2Dゲームのなんとプレイしやすい事か!
まあ3Dのゲームも苦手ではあっても普通に好きなんですけどね。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

せっかくだからスパロボ天獄篇の隠し機体予想をしてみる [その他]

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇、とうとう今日発売ですね。
スパロボの醍醐味の1つに隠し要素があります、原作で死んだキャラが助かるというのはやっぱり嬉しいのです。
せっかくなので隠し機体として出てそうなのを予想という名の妄想をしてみようと思います。


クロスボウ

個人的な最有力候補、原作で一時期宗助が乗っていたサベージです。
原作ではそのまま壊れてしまいましたが使い続ける事も可能になったら嬉しいですね。



エリゴール(カスパー機)

フルメタの原作だとパイロットだけ倒した後にわざわざ撃墜しているんですよね。
なので撃墜せずにそのままクルツの機体にしてしまう、という展開は十分ありなのではと思っています。


ガンダムエピオン(エンドレスワルツ版)

エンドレスワルツ版のデザインが出ましたし、スパロボに登場させてもいいんじゃないかと考えています。
出す機会としては今回がうってつけだと思いますし。



Hi-νガンダム&ナイチンゲール

両方とも過去に登場した事のある機体ですが、まだナイチンゲールを自軍で使えた事はありません。
シャアと和解したというのはこの2機をセットで使える最大のチャンスなのでは、と思っています。



コクボウガー

いまだにスポット参戦でしか使えないのでそろそろ正式に使えるようなって欲しい所です。
ダイガードとの合体攻撃とかあったりしたら最高ですね。



キングキタン

これはもう完全に個人的な要望ですね。
前作で死亡してしまいましたが実は生きてましたって展開ありませんかね?
キタンも螺旋力全開の状態にして。



Ξガンダム

出て欲しいけど・・・いやぁさすがに無理だよねぇ・・・


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ペーパードライバーなのですわ・・・ [その他]

実は私、ゴールド免許持っています。
無事故無違反を達成したボーナスですね、ぜんっぜん乗ってないんだから当たり前です。
正直今車を運転してもちゃんと運転できるかまったくもって自信がありません。
というかそもそもバック駐車のやり方を覚えていません。

免許をとる為にがんばった事が遠い昔のように感じます。
あの頃は「アクセルは右足で踏むもの、ブレーキは左足で踏むもの」という意識がものすごく強かった為、
まずこの癖を直すのにとても苦労しました。
癖というのはゲームセンターにあるレースゲーム(イニシャルDとか)とかで身についた癖です。
やっぱりアクセルとブレーキがあったらそれぞれ別の足で踏む事ってすごく自然だと思うんですよ。
両方とも右足で踏むのって一瞬足を離さなければいけないですしかえって危険だと思うんですよ。
そもそもオートマチック車なんだから左足がすごい手持ち無沙汰(足だけど)になるんですよ。
・・・・・・いや理屈は分かるんですけどね、何かの拍子に間違ってブレーキ踏んじゃったら大変ですし。

自動車学校で怖かった思い出といえば歩いている人を追い越す時ですね。
あまりに慎重になりすぎてて「もっとスピードあげてください」とか言われました。
加速してすれ違うのはあまり生きた心地がしません・・・。

とにかくもし今後何かの理由で車を運転する事になったらちゃんとバック駐車を覚えなおさないといけません。
それ以外の事はきっと大丈夫だと信じたい・・・うん・・・きっと・・・。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。